Material
FACT IS OUR STORY
私たちが手がけるものは 良いと信じているものではなく 良いと判断したもの。
かすかな手がかりを頼りに現地に分け入り、暮らしを感じ、そのものに触れる。
そうしてたどり着いた良質な素材を日本に持ち帰り立体的なパターンに作り上げ、自社の工房で織り・縫い・そして染める。
素材の調達にはじまり、ひとつひとつの過程に目を配り仕立てあげるのが、FACTORYのものづくりです。

BELGIUM LINEN
自然が育てた贅沢を着る
ベルギーリネンは、自然の力だけを用いて繊維が収穫されています。リネンの種が実って花が咲き、咲き終わった花を大地に寝かせ、雨に打たれ、風に晒され、太陽の光をたっぷりと浴び、そうして外皮の剥がれた時が繊維の収穫時期になります。
機械や薬品を使わず収穫されたベルギーリネンの繊維は長く、しんなりと柔らかさを備えているために肌に心地よくなじみ、真新しい服であってもまるで自分がずっと着てきた服のような安心が感じられ、着用感はとても優しく見ていても涼しげです。
肌から感じられるベルギーリネンの清涼感は、夏の暑さをやわらげるお手伝いをします。

PERUVIAN COTTON
いつでも何度でも着たくなる上質さ
私たちはそんな素材を、日本から15,000km以上離れた南米の地で見つけました。それがペルーコットンです。
FACTORYが使うペルーコットンはピウラ地方と呼ばれる、降水量が雨季に限られた乾燥地帯に育ったもので、ピウラ地方の綿花は水分の少ない環境で水分を吸おうとするため吸水性が高く、乾燥しないために保湿力も高く育ち、たっぷりと含んだ植物油によって肌に触れた時のぬめり感が肌触りを優しくし、肌にしっとりとなじみます。